人気ブログランキング | 話題のタグを見る

某研究室のHP管理人がぼやくblog


by sukura_shinya
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

COEなんですが

来週の金曜日にCOEの発表がある。毎度のこと一人5分というふざけた発表なので、好き勝手やらせていただきます。先生には学生からきちんとした発表にするようにお山の大将である当大学のCOEの責任者に働きかけろと言われたのですが、そうなると発表会の準備等を学生がやる羽目になるのでなりそうで諸刃の剣です。
というわけで、その発表用に3DCGを描いています。正確には今度のCOE用というよりも今後の学会や論文用なのですが。この3DCDが曲者なんです。どのように曲者かを説明する為に3DCGの描き方を説明します。先ず、ソフト上に物体を配置します。球や立方体はツールから簡単に作れますが、複雑な形はそれらを元に形作ります。2DCGならば、形作った時点で完成ですが3DCGは物体を空間に配置しているので、アングルによって見え方が変わります。ちょうど、ジオラマを作って次に撮影ポイントを探すと言うように、形作り配置した物体のアングルを決め、カメラで撮影しないといけないのです。で、このカメラで撮影する際にコンピュータで計算を行って初めて3DCGが完成するので。コンピュータで計算するので複雑な物体ほど時間がかかります。今回の絵は複雑(簡単にいうと計算する面が多い)ので、非常に時間がかかります。一枚目は2時間、次にアングルを変えて計算したら3時間ほどかかりました。というか、この計算で昨日一日潰れました。
ちまたに3DCGがあふれていますが、作りこみが激しいものほど成形に時間がかかりさらに実際に絵にする計算も時間がかかるという事を知ってください。いわんや、動画は・・・。まぁ、仕事でやっている人はハイスペックなマシン使ってるから知らんけども。趣味でやる場合は寝る前に計算をするのが良いでしょう。
by sukura_shinya | 2005-11-16 13:15 | 研究室